きのうは、家族でお食事に行ってきました。
今日が旦那さんの誕生日で、先月私の誕生日だったので、2人の誕生日の間に食事に行くのが恒例になってます。
お店は荒戸にある「Eccoci」
ランチも夜も何度か行ったことあって、家から歩いて15分弱なのでお散歩にもちょうどよく(2人でお酒も飲めるし)、お気に入りのお店です

2年前のお誕生日ディナーもここへ行きました。
その時は蒼くんがまだ半年くらい。
2年後にもう一人家族が増えてまた来ることになるなんて思ってもみなかったなぁ・・・
お料理はコースにしました。
エッコチコース(3800円くらい?)がお得でおススメです!
前菜またはパスタ・リゾット・スープの中から1品、メイン(お肉かお魚)から1品、デザート1品、全メニューの中から選ぶことができます。(+料金のものもアリ)
パンと食後のコーヒーorエスプレッソor紅茶もつきます

2人それぞれ違うものを選べるので、一人は前菜とお肉にして、もう一人はパスタとお魚にしてシェアすればフルコースのように食べれます。
しかもここのお料理はすごくボリュームがあるのでびっくりしますよ~
まずはスパークリングで乾杯して、天然真鯛のカルパッチョ 柚子胡椒風味のドレッシング

ねっ!前菜にしては量が多いでしょ

肉厚でおいしい鯛が10切れくらい、その下にはマリネした玉ねぎやパプリカのスライスがたっぷり。
柚子胡椒大好きな私たちにはちょっと風味が足りなかったけど、でもさっぱりとおいしくいただきました。
パスタはオマール海老のトマトクリームソースリングイネ(+540円)

ソースがとーっても好みの味でした

生麺もちょっと固めのゆで加減がちょうどよく、オマール海老も大きな身がしっかりつまってて、迷ったけどこれにして大正解!
パンはバケットとフォカッチャ、それにパテもついてきました。
お魚の前に白ワインをいただいて・・・

薄くて綺麗なグラス

これ欲しいな~
お魚は、本日鮮魚の盛り合わせ・炭火焼き(+110円)

この日の鮮魚は「メジロ」
ほかにも大きなイカ・海老2尾・ホタテのパン粉焼きも入ってほんとにすごいボリューム!!
お肉は、骨付き子羊肉とキノコの赤ワイン煮・グラタン風オーブン焼き


かなり赤ワインの味がしたので、蒼くんが酔っ払わないかと思っちゃいました(笑)
お肉の下にはたっぷりのほうれん草とキノコたち。
グラタン風、というのでもう少しチーズが多くてとろっとしてるかと思ったけど、思いの他さらっとした感じでした。
私はもともとあまり羊肉とか好まないのでよくわかりませんが、旦那さんは「これはおいしい!」と言ってましたよ

そしてドルチェもメニューの中から選べます。
ジェラートが3種類、ソルベが2種類、そのほかにチーズケーキやカタラーナ(アイスプリン)などなど・・・
私は桃のプディング、旦那さんは甘夏のソルベをチョイス!
でもここで店員さんが・・・
「お誕生日ケーキはどうなさいますか?両方食べるとかなりお腹いっぱいになってしまうかも・・・」
そうだ!
お誕生日予約でバースデーケーキプレゼントのお願いをしてたのをうっかり忘れてた~

というわけで、ケーキはお持ち帰りにしてもらうことに。
でもお店でのイベント(?)で、店内を暗くして、火をつけたろうそくを立ててテーブルまで持ってきてくれました


電話予約のときに名前を聞かれて「洋介です」と言ったら、「ようすけくん」と書いてありました(笑)
きっと子供の誕生日だと思ったんでしょうね~

そしてドルチェをいただきました。


プリンの中にゴロゴロと桃が入ってて、そんなにくどくなくとってもおいしかったです。
さっぱりとジェラートにしてもよかったんだけど、旦那さんが絶対ソルベを全部食べ切れないだろうという予想でプリンにして正解。
ソルベの半分は私がいただきました

やっぱりここはどれを食べても外れがなく、接客も程よい感じでとってもいいです。
蒼くんがうるさかったけど幸いきのうはほかにお客さんがほとんどいなかったし。
でもやっぱり2人連れてゆっくりコース料理を食べるのは無理だなぁと改めて思いました

ランチが限界かな。
次の11月の記念日ディナーはまた義両親に預けて行こうと心に決めました。